やさしいごはんオリジナルレシピ@ 〜中華〜

1.ごはん
- ごはん/120g
2.豚と冬やさいの黒酢あん

- 材料(2人前)
- 豚こま切れ肉/100g
- 酒、しょうゆ/各小さじ1/2
- 片栗粉/小さじ2
- にんじん/1/2本
- 大根/4cm
- れんこん/100g
- ごま油/小さじ2
- A黒酢/大さじ2
- A砂糖/大さじ1
- Aしょうゆ/大さじ1
- A酒/大さじ1
- A水/1/2カップ
- 片栗粉/大さじ1/2
- 水/大さじ1
- 作り方
- @豚肉に酒、しょうゆ、片栗粉をもみこむ。にんじんは小さめの乱切り、大根、れんこんは厚めのいちょう切りにする。Aは合わせておく。
- A耐熱容器ににんじん、大根、レンコンをいれふんわりラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する。
- Bフライパンにごま油を熱し、豚肉を焼く。焼き色がついたら2を加えさらに炒める。
- CAを加え5分ほど煮、具材が柔らかくなったら片栗粉を水で溶いて少量ずつ加え、とろみをつける。
3.柿とかぶのサラダ

- 材料(2人前)
- 柿/1/2個
- かぶ/1個
- 水菜/30g
- A砂糖/小さじ2/3
- A酢/小さじ2
- Aしょうゆ/小さじ1
- Aごま油/小さじ1/2
- Aおろしにんにく/小さじ1/6
- すりごま/小さじ1/2
- 作り方
- @ボウルにAを合わせておく。柿、かぶはいちょうぎりにする。水菜は4cm長さに切る。
- Aボウルに柿とかぶを和えておく。
- B食べる前に水菜を和える。
4.中華風たまごとトマトのスープ

- 材料(2人前)
- 生姜/1かけ
- 卵/1個
- トマト/1/2個
- 鶏がらだしの素/小さじ1
- 水/300cc
- ごま油/小さじ1/2
- こしょう/少々
- 粗挽きブラックペッパー/少々
- 作り方
- @生姜は千切り、トマトは乱切りにする。卵は溶いておく。
- A鍋に水と鶏がらだし、生姜を入れ火にかける。
- B沸いたらトマトを入れさっと煮、こしょうとごま油をかける。器に注ぎ、粗挽きブラックペッパーをふる。
栄養成分一覧
※横スクロールでご確認いただけますエネルギー (kcal) | 塩分 (g) | |
---|---|---|
ごはん | 200 | 0 |
豚と冬やさいの黒酢あん | 286 | 1.9 |
柿とかぶのサラダ | 64 | 0.5 |
中華風たまごとトマトのスープ | 58 | 0.6 |
合計 | 608 | 3 |